SSブログ

あしがら山のユウ太郎さん? [ユウちゃん日記]

足柄山の金太郎さん...

なんて言っても

今では知っている人は、ほとんどいないと思いますが...

これは、その昔、

足柄山で熊や動物と相撲をとっていた、

という怪力少年?の伝説です。。。

cabelo-01.JPG

 

 ユウちゃん、

ますますやんちゃになり

賢くなりつつありますが...

 

(写真はエピソードと関係ありません)

cabelo-02.JPG

今日は、先週にママが

保育園の保母さんから聞いた

エピソードの紹介です

cabelo-05.JPG

 

そのエピソードというのは...

なんと、同じ保育園のクラスの

男の子と組んずほぐれつで床に転げ回って

ケンカをしたそうです[ふらふら][あせあせ(飛び散る汗)]

cabelo-03.JPG

 

 なにが原因でケンカをしたのか知りませんが

Lobyも奥さんもそれを聞いて開いた口が塞がりませんでした[たらーっ(汗)]

 

まあ、この年頃の子供は

まだかなり頭でっかちなので

ちょっとしたことでバランスをくずし転ぶので

組んずほぐれつと言っても

はじめから取っ組み合いで

床をゴロゴロ転がり回ったわけではないでしょう。

(と想像するLobyです[たらーっ(汗)]

幸い、どちらもケガなどをしなかったようなので

一安心です

おそらく

痛み分けならぬ

泣き分けで終わったのでは?

(と、また想像するLobyです[たらーっ(汗)][たらーっ(汗)]

 

それと。。。

もう一つ保母さんがママに話したことは。。。

ユウは、自分が遊びたい玩具などを

ほかの子供がもっていると

づくで取り上げるとか[がく~(落胆した顔)][exclamation]

 

そうです

ユウちゃんは金太郎さんではありませんが

この歳の子にしては

たいへん力があるのです[パンチ][どんっ(衝撃)]

なので

クラスでユウちゃんに逆らう子など

おそらくいないと思います[たらーっ(汗)][たらーっ(汗)][たらーっ(汗)]

 

ウンム~...

困ったものですね。

でも、これはもう少し大きくなったら

よく言って聞かせるよりほかに方法ありませんね。

cabelo-04.JPG

うちの子供たちの中では

そんなことをする子は一人もいなかったので

唖然としている私たちですが

ママは

「そうよ、ユウはとても力があるの[るんるん]

「だから、もう少し大きくなったら柔術か柔道を

習わせようと思っているの[わーい(嬉しい顔)][揺れるハート]

なんて言っています。。。

ちなみにママは現在柔術を習っているとか

ブラジルでは柔術(ブラジリアン柔術)が盛んで

多くの町に柔術道場があり、ブラジル人子弟たちが、

この日本からもたされた格闘術を習っています。

ユウちゃんも、そのあり余る

健康なスポーツなどで発散してほしいですね。。。

 


あしあと(32)  コメント(16)  トラックバック(0) 

あしあと 32

コメント 16

サンダーソニア

担任からの電話にはひやひやしっぱなしです^^;
by サンダーソニア (2011-10-17 10:06) 

(。・_・。)2k

気が強いのは悪いことではないとおもいますよ(^^)

by (。・_・。)2k (2011-10-17 10:53) 

perseus

おはようございます。
幼い子の喧嘩って、大人から見ると些細なことなんですよね。
でも、これも成長の過程の1つなのかな?とも思ったりも。
力の誇示はダメでしょうが、使う方向を間違えなければ、
素敵な魅力になりますからね。
柔術ですか!?ぜひ末はオリンピック出場で^^b
by perseus (2011-10-17 10:57) 

Live

逆転の発想で空手とか柔道を習って礼儀を覚えるっていうのは
いいかもしれないですね。
まぁ、元気が1番ですから、伸ばしながら成長させていくのが
いいんでしょうね。
by Live (2011-10-17 14:26) 

rtfk

やんちゃな方が華ですよ~^^)
男の子ですから!
ぜひグレイシー柔術の大家になっていただきたい(^w^)
by rtfk (2011-10-17 16:52) 

美美

元気が一番\(^o^)/
でも親はドキドキしちゃいますよね!
by 美美 (2011-10-17 18:27) 

スマイル

こんばんは
ママのゆったりした気にしない
ところが最高ですね・・・
そうですよ。
もう少しわかるようになってから
言えばわかりますよね(笑)
今から譲れたら、きっと将来が
怖いと思います^^:
by スマイル (2011-10-17 20:00) 

Loby

>サンダーソニアさんのおうちのお子さんも、かなりやんちゃさんですか? でも、ほかのブロガーさんも言っていますように、子供は元気すぎるくらいがいいですね♪

>(。・_・。)2kさん、性格は一人ひとりのものなので変えようがありませんね。要は、その性格をどのように良い方に発揮させるかではないでしょうか。

>perseusさん、おはようございます。
いつもながら、専門家の貴重なご意見ありがとうございます。
スポーツが好きになってくれればいいのですが、オリンピック出場はどうでしょう?^^;

>Liveさん、そうですね。子ども一人ひとりの良いところ、強いところを上手に伸してあげなければいけませんね。

>rtfkさん、そうですね。もやし少年より、時々ケンカはしても元気な少年の方がずっとマシですね。

>美美さん、そうなんですよ。親も爺婆もドキドキします^^;

>スマイルさん、こんばんは。
ママはかなり大らかな性格のようです^^;
子供の教育というものは、年齢によって教え方が変わってきますので、もう少し大きくなったら言うことが分かるようになると思います^^

>私が三人目さん、ご訪問&あしあと、ありがとうございます。

>めぇさん、ご訪問&あしあと、ありがとうございます。

>isoshijimiさん、ご訪問&あしあと、ありがとうございます。

>etuさん、ご訪問&あしあと、ありがとうございます。

>okin-02さん、ご訪問&あしあと、ありがとうございます。

>アルマさん、ご訪問&あしあと、ありがとうございます。

>キタロウさん、ご訪問&あしあと、ありがとうございます。

>斗夢さん、ご訪問&あしあと、ありがとうございます。

>akaharaさん、ご訪問&あしあと、ありがとうございます。

>ナツパパさん、ご訪問&あしあと、ありがとうございます。

by Loby (2011-10-17 20:37) 

Azumino_Kaku

こんばんは、
子供らしくて良いじゃないですか。
暴れられる時期に思い切り暴れる方が素直な人に成長するような気がします。
by Azumino_Kaku (2011-10-17 21:12) 

青い鳥

一人っ子はともすれば何事にも消極的で
それが親御さんの悩みになるものですが、
ユウちゃんはその心配は全くありませんね。
実に逞しいではありませんか!
我が家の息子はケンカの仕方も知らない、
おもちゃは取られっぱなしの子供時代でした。

by 青い鳥 (2011-10-17 21:38) 

himanaoyaji

子供はヤンチャが一番ですよ、元気な証拠です・・ 頼もしい (^-^)。
by himanaoyaji (2011-10-18 05:25) 

はくちゃん

おはようございます
(^^)/

by はくちゃん (2011-10-18 08:58) 

Loby

>Azumino_Kakuさん、こんばんは。
まあ、子供はこんなものでしょうけど、うちの子供たちはそんなことがなかったので唖然としました。
でも、おっしゃる通り、イジイジしているよりもケンカをした方がサッパリするかも?ですね^^;

>青い鳥さん、ユウに限ってはそのような心配はないようです。その代わり元気過ぎる心配があるようです^^;
でも、他人に迷惑をかける人間にだけはなって欲しくないですね...

>himanaoyajiさん、子供は元気なのが一番ですね。
ただ、暴力をふるう子にだけはなって欲しくないです(-_-;)

>milletさん、ご訪問&あしあと、ありがとうございます。

>me-coさん、ご訪問&あしあと、ありがとうございます。

by Loby (2011-10-18 09:00) 

海を渡る

まだまだいろんなことが起こるかも知れませんね。
ユウちゃん、元気でいいですね。
by 海を渡る (2011-10-18 17:32) 

駅員3

坂田の金時のように、力だけでなく、勇気と優しさを養うきっかけは、やはりご家族の力が必要なんでしょうね!
by 駅員3 (2011-10-18 20:47) 

Loby

>はくちゃんさん、いつもご訪問&あしあとをありがとうございます。

>海を渡るさん、まるでサスペンス映画です^^;
こんごも何をしでかすやら。

>駅員3さん、そうですね。人格の形成には、やはり環境(家庭)の環境と教育がベースとなりますね。
by Loby (2011-10-18 21:26) 

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。