SSブログ
イベント ブログトップ
- | 次の10件

オープニング・コンサート [イベント]

日伯交流年、ブラジル日本移民100周年のオープニングイベントの一つとして、サンパウロのイビラプエラ・ホールで日本とブラジルのミュージシャンによるコンサートが16日夜にありました。
コンサートの前評判は大きく、入場券(無料)はわずか2時間でなくなってしまったそうです(^^;;

日本側からは上妻宏光(津軽三味線)、野崎洋一(ピアノ)、RIN、ブラジル側からはHamilton de Holanda(ハミルトン・デ・コスタ。バンドリン)とYamandu Costa(ヤマンドゥ・コスタ。ギター)が出演。
RINは4年前にデビューした、女性和楽器演奏家3名によるバンド。当然ながらブラジルではほとんど知られていません^_^; 

コンサートでは最初にRINが最新曲を含む数曲を演奏。 う~む、こんな和楽器の演奏もあるのか...と思ってしまいました。でも、このようなバンドの音楽を聞いて和楽器に関心を持つものが増えればグッドです。
          

上妻宏光もやはりジャズ風なアレンジの曲を含む数曲を披露。 野崎洋一とのセッションはベリーグーでした(^_^)v

そして3番目がHamiltonとYamanduの演奏。
これがものすごく良かった。
正直言って、このコンサートで最高に良かったのは彼らの演奏ではなかったかと思います (゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン
ところが正直な話、Yamanduなんてミュージシャンは、Lobyはこの日まで全然知らなかった(聞いたことはあるかも知れないけど)σ(^_^;)アセアセ...
Yamanduは天才ギタリストと言われるギタリストだけあって、その演奏はもう圧倒的なものでした。
Hamiltonもすごいし、上妻もいいかも知れないけど、Yamanduは格が違う。
約2時間のコンサートは最後にAquarela do Brasil(アクアレラ・ド・ブラジル)をRIN、上妻、野崎、HamiltonとYamanduが共演。 まあ、曲がブラジルのだからか知らないけど、やはりYamanduがピカ1でした。 (Yamanduの公式サイト。曲も聴けます。 http://www.yamandu.com.br/ )

       

そしてアンコールで「ふるさと」。
このとき、RINのTomokaさんが、場内の通路を尺八を吹きながら歩き始めました。 観衆もいっしょになって「ふるさと」を合唱。
Lobyのすぐ横を通るTomokaさんを見ると涙をはらはら流しながら演奏していました。
きっと彼女も日本からもっともはなれたところで「ふるさと」を歌う日本人移民やその子孫たちに感動したのでしょう。
              

フィナーレでミュージシャンたちがみんなそろって観衆に別れを告げたり手をふったりしている時に、舞台のバックが開き、見事なIbirapueraの庭園が現れ、ミュージシャンたちも観衆たちもさらに感動♪ 

     


あしあと(2)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

日本祭り、3日間で16万人の人出! [イベント]

「日本祭り」があった、金、土、日は天気に恵まれ、今日の新聞では16万の人たちが見物&日本食を食べるために「日本祭り」に出かけたと報道していました。この数字は8万人が見に出かけたという去年の倍です! スゴイ人気ですね。

「日本祭り」開催中は快晴の日々が続いたのですが、その好天気は週が明けるとガラっと変わり、月曜は朝からじゃんじゃん雨(^^;) 今日はまたぐっと冷え込んで、日中でなんと14℃!寒いはずです{{(T-T)}}ブルブル・・・さむっっ

「日本祭り」では郷土料理などの食べ物の他にも「ミス日本祭り」コンテストもあり、今年もかわいい日系のお嬢さんたちが入選したようですが、残念ながらLobyは仕事で忙しく写真を撮ることはできませんでした。その代わりと言っては何ですが、展示エリアのブースで働いているかわいい女の子たちをパチリ。このブログで紹介しようと思って家に帰ってダウンロードしたら、なんと彼女たちのショットだけ(3枚)が写ってない!
Nissanの展示場やフードエリアなどの写真はバッチリ撮れたのに…( p_q)エ-ン
デジカメは5、6年ほど使っているけど、こんなことは初めてです。
今使っているのは去年買った日本のN社製のものですけど、やはり扱いに慣れてないことから来る撮影ミスでしょうね。撮ったあとちゃんと撮れたかどうかを確認しておけば良かった…
まあ、後の祭りで今更後悔しても遅いというものですけど。

 

続きを読む


あしあと(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

日本祭り [イベント]

 サンパウロではかなり有名となっている『日本祭り(Japan Festival)』は今年で早くも10回目だとか。
つまり10年間毎年開催してきているわけで、もうサンパウロ市の伝統行事になってしまっている感じです。
Lobyが週末に働かなければいけないと言ったのは、会社がこのイベント会場の中にブースを設置したからなのです^_^;

『日本祭り』の主催者は、ブラジル都道府県人会連合会(県連)という長ったらしい名前の団体ですが、この団体はブラジル在住の日本各県からの移住者たちの団体である県人会の連合会だそうです。
う~む。。。ブラジルにそんな団体があるのか、と思っている人も多いでしょうが、一応、日本の都道府県の数、47の都道府県人会がブラジルというか、サンパウロ市にはあるのです。

それでこの『日本祭り』はどんな催しなのか、と言うと、まあ、一応ショーみたいなのがあり、その他に日本の郷土の料理、郷土の芸能などがあるわけですが、45県(たしか2県は不参加)の出店が真っ赤な幟を一斉になびかせる光景は圧巻です(^_^)v
出店では、それぞれの県の代表的な郷土料理を売っているわけですが、中にはすごい人気の出店もあり、めぼしい料理を手に入れるというか食べるためには20分から30分ほど列で待つほどσ(^_^;)アセアセ...

         

         

Lobyはついでに家族を連れて行きましたので、昼食時はいっしょに食事♪
それにしてもフードエリアはもうすごい人混み。
家族4人が座る場所を確保するだけで20分くらいかかっちゃったσ(^_^;)アセアセ...
やっとテーブルとイスを確保して、娘に「何でも好きなものを適当に買ってきたらいいよ」と言ってお金をわたしましたが、やはり20分以上かかって焼きそばとなにかを買って来ました。
Lobyはちょっと量が少ないようだから、また買いに行きましたが、列がほとんどない(?)沖縄県の出店に行って鮨詰めを買いました(^_^)v ←5分もかからなかった(エヘン)

エキスポジション・エリアは、さまざまな展示ブースや即売ブースがあり、日本のNissanやHonda、Toyotaなども当然のことながらそれぞれの主力車種を展示しています。
LobyはToyotaやHondaは国内生産されているので見慣れているけど、まだ輸入しかないNissanのクルマを見てきました(^∇^)

        

この県連の主催する『日本祭り』はブラジル人にもかなり人気なようで、見物客の半数以上はブラジル人のようでした。 まあ、食べ物にせよ、音楽や芸能にせよ、これだけ日本の文化がブラジル人たちに受け入れられているということが実際にすごいことです。
それだけ日本文化ファン、日本好きなブラジル人が増えているということですからね。

        


コメント(0) 
- | 次の10件 イベント ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。