SSブログ

早々と断捨離? [日記]

 日本列島には過去最強クラスの寒波が襲来とニュースされていますが、


ブログフレンドの皆様もたいへんな中、通勤されたり、お仕事をされたりしていると思いますが、


くれぐれも事故に気をつけてください。



 父の遺産(?)処理に懲りたから、 というわけではありませんが、棚でホコリをかぶっているモノを処分することにしました。 こんなモノです。

1-マラジョー島手芸品1


このモアイ風な珍奇な陶器、別名「マラジョーアート」と呼ばれる、伝統工芸品です。
マラジョー島は、ブラジル北部の州都ベレンから船で3時間かかるところにあり、面積約4万平方キロメートル。九州を上回るという巨大な島です(四方を淡水に囲まれた島としては世界最大)。マラジョー島については、こちらの日記に詳しく書いてありますので、関心のある方は見てください。


Google Mapで見たマラジョー島と九州島の比較です。
マラジョー島の大きさが一目瞭然ですね。
Marajo-Kyusyumap.jpg




マラジョー島陶器
マラジョー島陶器は、西暦400年から1400年の間にマラジョー島で生活していたインディオ(マラジョー族とも呼ばれる)によって作られ始めたと言われています。これらの陶芸品は、複雑な意匠とデザインでたいへん美しいものです。
マラジョー島のインディオが作り出す陶芸品は、壺、ショカーリョ(chocalho 楽器)、斧、お棺、像、人形、笛、煙管、毒矢の毒壺、タンガなど昔の原住民の生活必需品や装飾品をルーツとしたものであり、当時の生活を彷彿させるものです。 現在、製作されている陶芸品の多くも伝統のカラーとデザインが踏襲され、多数存在する原住民(インディオ)の経営する工房(窯元)で製作・販売されています。
昔の原住民が使っていた陶器製のお棺
原住民の土器お棺
タンガもルーツは昔のインディオの腰巻だった
1516802207g4yXRbUlpjGvdNZ1516802206.gif
タンガこんな風に使われていた。
tangga-indeio.jpg
タンガはアマゾン川に生息するナマズの一種、カンディルが体内に侵入して食い荒らすのを防ぐために作られたモノだそうで、これがどれほどオソロシイ魚[がく~(落胆した顔)]かはWikipedia カンディルで見てください。ちなみに現地の人々には毒針を持つ淡水エイと並び、ピラニア以上に恐れられているそうです[あせあせ(飛び散る汗)]
最初の写真のマラジョー島陶芸品は、子どもに譲り(生前遺産相続)、これらは残すことにしました。
マラジョー島陶芸品loby
これらのマラジョー島陶器は、以前、仕事の関係でパラー州のベレーンにちょくちょく行っていた時に購入して持って帰っていました。
日本あたりではめずらしいモノだと思いますけど、あちらでは特産品土産物店などにふんだんにあり、値段も手頃なので旅行かばんに入るサイズのものでしたら気軽に買えます。



ベレーン市の民芸品店で売られているマラジョー島陶芸品

marazyo.jpg

marazyo1.jpg

 

 

いまだに家内工業的な生産方式で作られているのが多いマラジョー島陶器。

原料の粘土などが多いところから、島の経済を支える製造業となっています。

 

marazyo3.jpg

                   

 

 

                  意匠も窯元によって違うのが魅力的です

marazyo4.jpg

marazyo2.jpg

marazyo5.jpg
マラジョー島陶芸品8
マラジョー島陶芸品5
マラジョー島陶芸品6
マラジョー島陶芸品2
マラジョー島陶芸品3
マラジョー島陶芸品1

 

 

usagi_wave.jpg
今日もご訪問有難うございます
lobo.gif

usagi_wave.jpg
 

 


あしあと(23)  コメント(7) 
共通テーマ:地域

あしあと 23

コメント 7

駅員3

ご無沙汰しております。
マラジョーアートですか、知りませんでした。
でも幾何学模様などとても興味を惹かれます。

by 駅員3 (2018-01-28 08:49) 

tsun

大人しそうに見える魚形ですが、顎下の返し針を肯けますね。
by tsun (2018-01-28 11:37) 

横 濱男

マラジョーアート・・・趣味の世界ですね。
いろいろ見ると、惹かれるデザインもありそうです。
タンガ・・・これ着けると、こすれて痛そうですね。。
by 横 濱男 (2018-01-28 14:25) 

Loby

>駅員3さん、マラジョーアートは、その独特な意匠で
 人気があります。

>横 濵男さん、マラジョーアートはそのデザインとカラーで
 人気のある工芸品です。
 タンガはね、どうなんでしょう。
 昔のタンガを試した人なんていないでしょうし...^^;

by Loby (2018-01-28 20:15) 

kuwachan

今年は例年になく寒いです。
東京でも朝晩はマイナスの気温になりました。
by kuwachan (2018-01-29 12:12) 

トモミ

マラジョー島もマラジョーアートも存じ上げませんでした。確かに特別な魅力がありそうです!タンガ…そんな恐ろしい由来があったとは(笑)!!
by トモミ (2018-01-29 19:14) 

Loby

>kuwachanさん、何十年ぶりの寒さだとニュースで言っていました。
 東京もまた雪が降りそうですね。転倒事故などお気をつけください。

>トモミさん、マラジョーアートは意匠が独特で、ちょっと古代エジプト
 の意匠を彷彿とさせます。
 タンガは立派なチカン魚対策具だったわけです^^;

by Loby (2018-01-31 21:32) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。