SSブログ

タピオカを食べよう♪ [美味しいブラジル料理]

 土曜、日曜は30度の初夏[晴れ]を思わす気温でしたが、月曜日は朝のうちこそ暑かったものの、昼過ぎから急に天気が変わってきてPM2時過ぎには強い風が吹き始め、見る見るうちに雨雲が空一面をおおい突然西側からの雷をともなった横殴りの雨!(西側から雨が来るときは、なぜか強風とともに来るのです)
幸い、この突然の強風をともなった雷雨は20分もしないうちにおさまり、それからは普通の雨になりましたけど、雷に弱いガレージのモーターやコードレス電話、コンピューターなどの電源を切ったり、窓やベランダのドアを閉めたりとあたふたといつもの雷雨対策をとりました。

夕方のTVニュースでは、南部から北上してきた寒冷前線が暖気団と衝突したために起こった現象だとか... (もうなんだから、いいかげんで寒冷前線も春夏休みをとってほしいんですよね)[あせあせ(飛び散る汗)]

さて、今日の話題はタピオカのお話しです。
なぜタピオカかというと、最近Lobyが朝食代わり、午後のランチ代わりに好んで食べているからです[わーい(嬉しい顔)]
タピオカってブラジルではmandioca(マンジオッカ)、日本ではキャサバと呼ばれるトウダイグサ科の植物(高さ1m程度)の芋の粉のことなんですけど、ブラジルではこのマンジオッカ粉、つまりタピオカを鉄板やフライパンで焼いて、上にコンデンス・ミルクとか、チーズとか、ハムとかを乗せてオムレツのように半分返して具を中にして食べます。(ちょっとパンケーキにも似ていますね)


このタピオカ(地方によってはbeijusと呼ぶところもあります)は日本のお好み焼きのように、さまざまな具を使ったものがあります^^

                 干し肉&チーズをはさんだタピオカ
            tap-carneseca.jpg

                      チョコレート
             tap-chocolate.jpg
   
                   コンデンス・ミルク    
             tap-leitecondensado.jpg
           

            キャラメルペースト、コーヒー、チョコレート入り...
            (こんなになるともう高級デザートですね)
           tap-cafedoceleitechoco.jpg
           
           ロメオとジュリエッタと呼ばれる、グアーヴァペーストと
           クリームチーズをはさんだもの
           tapioca-romeu.jpg
           
                干し肉とフィーヌゼルブ
           tap-carnesol_erva.JPG

               モコトー(牛の蹄を煮たもの)
           tap-mocoto.jpg


こんなにたくさん[exclamation×2]
と驚くほどいろいろなタピオカがあります[あせあせ(飛び散る汗)]
それでもここで紹介したのはごく一部だと思います。
それにしても感心するのはコンデンスミルクとかチョコレートとかフルーツゼリーとか甘い具を入れたものが圧倒的に多いということですね(゜ー゜)(。_。)ウンウン
どこの国でも甘いものが好きな人(多くは女性?)は多いようです[わーい(嬉しい顔)]
しかし、ブラジルのお菓子などの甘さは日本の甘さと違って、舌がとろけほっぺが両方とも落っこちてしまうほどの甘さなのです[たらーっ(汗)]
ちなみにお茶代わりに飲むコーヒーもメチャ甘い[あせあせ(飛び散る汗)]
”なぜ、こんなに甘いものがすきなんだろう?”
と思うくらいの甘さです。


このタピオカ、起源はブラジル原住民、いわゆるインディオたちの主食だったのですね。
いや、現在でもまだタピオカを主食として生活している原住民がいるのだから「だった...」という動詞はふさわしくありませんね。
ただし、原住民たちがタピオカの原料として使うマンジオッカ芋は野生マンジオッカ芋とでもいうべきもの(mandioca bravo)で、なんと青酸系の猛毒があるやつです[がく~(落胆した顔)]
その芋を摺りおろして、粉を水につけておくことで毒抜きをして、それを大きな鉄板の上で焼いて同じく焼いた川魚などをはさんで食べるのです^^

マンジオッカの原産地はブラジル南部と言われており、約1万年前にはすでにブラジル原住民が栽培していたことが確認されています。厳しい冬もなく気候温暖でマンジオッカの栽培に適した気候と豊穣な土地がふんだんにある大地で、ブラジル原住民たちはタピオカを食べ、楽しく暮らしていたのですね(少なくともポルトガル人がブラジルを発見して侵略・占領するまでは...)
ちなみに、ブラジルは現在でも世界第二位のマンジオッカ生産国(世界生産量の18パーセント)です。

最後に、Lobyが好んで食べるタピオカは、ハムとかチーズをはさんだもので、これにペッパーソースを少々たらして食べます。
                  
                  フライパンでタピオカを焼く              
              tapioca2.jpg
タピオカ焼きの作り方は簡単です。
[1]フライパンでも鉄板焼きの鉄板でもいいから、油もバターもなにもひかないで中火で熱し、
[2]一人分のタピオカ粉を入れ、お好み焼き風に広げます(厚さ5ミリ~8ミリ程度。水は決して使わない)。もし、タピオカ粉に小さなかたまりなどがあれば広げるのに使うスプーンか何かでかたまりをつぶしてください。
[3]タピオカ粉を広げ終わって、ころあい(1~2分後?)をみて好みの具を乗せます。
4、5分もあったら一丁上がりです[わーい(嬉しい顔)]

澱粉が多いタピオカは鉄板で熱することによって少し粘度が出ますけど、餅のように水分がないので上側はひかくてきにおせんべい風になり、餅とおせんべいを合わせて食べているような食感がします。
中にはさむ具を色々変えれるのもタピオカの楽しさです[るんるん]
タピオカは日本でも売られているので、興味をもたれた方はどうぞお試しくださいね。


あしあと(16)  コメント(6)  トラックバック(0) 

あしあと 16

コメント 6

Krause

タピオカ、大きさもちょうどいいし、食べやすそうですね。
by Krause (2009-09-30 05:36) 

青い鳥

どれもとても美味しそうですね。
by 青い鳥 (2009-09-30 07:35) 

ゆき

タピオカってこんな食べ方があるんですね。(@_@;)
by ゆき (2009-09-30 08:10) 

Loby

Krauseさん、nice&コメントありがとうございます。
        私は米国風ピザパイのように手にもって食べます^^

青い鳥さん、nice&コメントありがとうございます。
甘いのはあまり好きではないけど、干し肉とチーズのなんかは食べてみたいです(゜ー゜)(。_。)ウンウン

ゆきさん、nice&コメントありがとうございます。
      歴史ある食べものだけあって、いつまでも飽きない食べ方の
      ようです^^
by Loby (2009-09-30 09:27) 

モッズパンツ

     _,,,    タピオカいいなー。おおいしそー。w
    _/::o・ァ   キャラメルペースト、コーヒー、チョコレート入りのを
  ∈ミ;;∧,ノ∧    ,,,,,   ,,,,,            7個ちょーだいw
    ( ´・ω・) ,,,,(o・e・),(。・e・),,
     /ヽ○==(。・e・)(。・e・)(o・e・)
    /  ||_彡,,, ノ彡,,, ノ彡,,, ノ
    し' ̄(_)) ̄ ̄ ̄(_)) ̄(_))  ガラガラ
by モッズパンツ (2009-09-30 23:30) 

モッズパンツ

やっぱり、リオでしたね。w (U^ω^) ワンワンお
by モッズパンツ (2009-10-03 01:52) 

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。